嫌いな人は嫌い
リセスタトレーナーのけいです
私の一生のテーマなんじゃないか?
と思うコミュニケーション
だからコーチングを学び続けているんですけどね~
人との関わりを考えたことってありますか?
褒めて欲しいからだったり
敵になりたくないからだったり
仕事をもらいたいからだったり
安心感が欲しいからだったり
「私たち一緒だね~」と共感したかったり
身内だからしょうがなくだったり
人は意識レベルでこれらの欲求を満たすために関わる人を選んでいるという
驚愕の事実~ (おおげさですね 笑)
何か問題を抱えた時、無意識に相談する相手を選んでるって経験ありませんか?
それ!それです
人の意識には2種類あって、意識できている意識(顕在意識)が10%程 意識していない意識(潜在意識)90%を占めてると言われていて、ほとんどの言動や行動がこの潜在意識から来ていると言われています。
自分の無意識を知ると面白いですよ(^^)
嫌いな人とと関わると、自分の欲求は満足どころかモヤモヤモヤ…
なのに、いい人でいたいから関わり続けることがある(ハーイ!私のことでーす 笑)
もちろん、仕事の付き合いだったり、身内だったりしたら
関わらないという選択は難しいと思います。
でも、極力関わらないようにする!!と言う選択はしてもいいと思う。
相手を傷つける必要はないけど、自分が傷つく必要もない。
関わらなければ嫌いにならない(笑)
「いい人アピールをやめる」笑
これは自己正当化と自己承認を求める行為だから。
自戒を込めて…
自分のことが好きで、ただ人と楽しめることができる人に人は集まるんですよね
だから、人に認められようとする前に、自分を認めてあげる。
嫌いな人は嫌いでいい
コミュニケーションには深い安心感が大切だから
プライベートサロン「心と身体のメンテナンス」
Reset&Start(通称~リセスタ~)
整体やアロマトリートメント、リフレクソロジーの技術でお身体を!!
カウンセリングやコーチングの技術で心を!!
心も身体も元気だと、子育てだって楽しめちゃう❤
ご予約サイト:https://reserva.be/resetstart
お問い合わせ:info@resetstartmam.com
——————————————————
Reset&Start<facebookページ>
https://www.facebook.com/resetstartmam
リセスタmam<facebookグループページ>
https://www.facebook.com/groups/reset.start/
Reset&Start mam<HP/ wordpress>
http://sub.resetstartmam.com/
Reset&Start<HP/アメブロ>
http://ameblo.jp/reset-start/
なみず けいこ<facebookページ>
https://www.facebook.com/keiko.funamizu

心と身体のメンテナンスReset&Start トレーナー
13歳・11歳・3歳のママ
シンガー
転勤族の家庭に生まれ、東京・札幌・大阪・アメリカ・仙台・京都と現在までに14回の引っ越しをし、その土地土地で洗礼を受けてきた。
17歳の時、それまで9年間続けてきたバスケットボールを辞め、小さい頃からの夢だった歌手になる決意をする。
高校卒業後は音楽学校に進み、卒業後は歌手として様々なステージに立たせてもらう。
結婚、出産を期に整体師に転職、整骨院、リラクゼーションサロン勤務を経て2009年フリーランスでのセラピスト活動を始める。
2012年、仕事と子育て旦那さんとの関係に疲れ果て精神を病んだことをきっかけにコーチングと出会い学ぶ。
2015年おうちサロン心と身体のメンテナンス「Reset&Start」を開業。
現在はサロンでの施術の他にイベントの企画開催や講座や公演活動、歌手活動も再開し、笑顔のお手伝いをしている。
リセスタトレーナー
トラストコーチングスクールトレーナー
マザーズコーチングスクールトレーナー
ふなみずけいこ
<取得資格>
・田園都市整体協会認定 整体師
・厚生労働大臣認可(医政第742号)全国整体療法協同組合認定 整体師
・日本健康整体普及連盟認定 整体師
・内閣府認証 日本アロマセラピー統合医学協会認定 心理アロマアドバイザー
・日本ライフセラピスト財団認定 コーチ・セラピスト
・MCS認定 マザーズコーチングティーチャー
・TCS認定 コーチ