ママの手に職を
今まで何度か1期生のたんちゃんのおうちサロン
リセスタ2号店の近況報告をしてきましたが、実際にスクールってどんなことをやるのか?を少しご紹介したいと思います!!
相変わらず予約やリピーターさんも繋がっている様で、私も嬉しい報告をいつももらっています♬
リセスタスクール
リセスタスクールは、全20回のコースでおうちサロンに必要な
◎施術技術(基本技術から、その人のやりたいサロンに合わせて教えていきます)
整体・骨盤・リフレクソロジー・アロマオイルトリートメント・ストレッチなどなど
◎知識(解剖学から筋肉の位置や動きなどなど、施術に必要なことを、細かく勉強していきます!)
◎開業に必要なこと(資格のこと、必要なもの、問診票や価格設定も一緒に考えます!)
◎どんなサロンにしたいのか
◎コーチングスキル
を学んで頂きます!
もちろん、オーナーの確認テストも合間合間で取り入れ、フィードバックをもらい更に改善!!もします。
でも、私は技術を教えることも大切にしているんですけど、その人が「どんなサロンを開いて、どんなことをやりたいのか」を一緒に考えることも大切にしたいと思っています!!
・産後のケアをしたいのか?
・働いている人を癒したいのか?
・ストレッチを専門でやりたいのか?
・ストレス発散できる場所にしたいのか?
・安心してもらう場所になりたいのか?
自分がやりたいこと、できること、やれること、1人1人全く違うから、世の中にはこんなに沢山のサロンがあるんですよね。
その中で自分の理想のサロンを明確にできれば、より具体的に必要なことを行動することができて、わくわくしながら、たまに不安になりながら、自分だけのサロン作りができる思います!!
もちろんそこには、必ず
身体と心
両方をケアできることが大前提ですが♬
そのためにも、施術技術や、サロン計画だけでなく、コーチングスキルも学んで頂きます!
私は、クライアントさんとどれだけ信頼関係が築けるかが全てだと思っています!
信頼関係を築くっていっても色んな築き方がありますけど(*^^*)
その為に必要なことを、出来る限り伝えて、自分のものにしてもらいます!
退職したらもう働けない??
妊娠出産を機に仕事を退職されたママ。
保育園が決まらずに泣く泣く仕事を辞めることになったママ。
働きたい。働かないといけない。
でも
子供と一緒にいたい。離れるのが寂しい。
かといって、社会から孤立していく不安。
子育てっていう1番素晴らしい仕事を目の前に、周りの環境次第でママは色々なことに対応していかないといけません。
かといって、協力が得られなかったり、全てを1人でこなさないといけない状況の人も。
そんな時、手に職があれば、可能性はもっと広がる!!!
子育てしながら、自分のペースで、子供との時間を確保しながらも働くことができる。
完全プライベートレッスンなので、自分のペースで進めるのもリセスタスクールのいいところ🎵
ご自宅への出張スクールなので、小さなお子さんがいるママの「手に職」のお手伝いができたらとの想いから始まったproject!
たんちゃんに引き続き、2期生、3期生も募集しています♬
少しでも気になった方、詳細を送らせて頂くので、ぜひご連絡下さい♡
〇〇しなきゃいけない。じゃない、自分は今どうしていたいか
やりたいこと、やっていいんです!!
何でもかんでも我慢しなくていいんです!
どうせ私には無理。。
復帰するにしても、近所のスーパーとかかなぁ。。
くたくたになって家事と子育てをして、イライラしちゃうより、節約して、我慢した方がいい。。
スーパーのバイトがやりたいことだったら大賛成です♬
周りが働いていようが、どんなに生活が苦しくても、子供との時間が1番!って楽しめる方も素敵です♡
でも、今は私〇〇してなきゃいけないから!
を理由に、やりたいことを我慢するのは、自分がかわいそうです。
もちろん人それぞれ環境もあるし、一概には言えないのですが、、
できない理由を子供や旦那さんのせいにしてやらないのも言い訳だと思います!
(とかいって、自分に言ってます(>_<)。。笑)
そうしてると、どんどん自分のことが嫌になってきちゃったりね!
周りと比べてばっかになっちゃったりね!
長くなりましたが、自分の中にもってる可能性を、自分が潰すのだけは、して欲しくないなと思っています!!
もうすぐ新生活が始まる方も多いと思いますが、季節の変わり目は気付かないうちに結構身体に負担がかかっています。
今リセスタも、さらに笑顔が増えるように、色んなことを考えています♬
ちょっとずつ形にできるように頑張るので、これかもよろしくお願いします♡
最後まで読んで頂きありがとうございました!!

渡辺 郁実
柔道整復師 アロマセラピスト
男の子のママ
私は、「身体の外側はもちろん、内側(心)のケアができて、初めて治療ができる」をモットーに施術をしています。
R&Sに来た方が、「ここに来てよかった」とホッと一息つけて、また元気が出てくるような場所になれるように、精一杯施術させて頂きます!!
どうぞよろしくお願いします!
甘えん坊な息子の子育てに奮闘中です!!
毎日の子育てのこと、身体のこと、心のこと。。。
コラムで何かみなさんに役立つ情報があれば幸いです♪