第25回 tokaeru 会開催案内
いよいよ!リニューアル第1弾のtokaeru会まで10日をきりました♬
最近週末はお天気が微妙でなかなかお出かけできないですよね。
1週間の疲れをとるのに潰れてしまう方も多いかもしれませんね(>_<)
1週間の疲れをしっかりとりつつ、ストレス解消!!一緒に心のモヤモヤをすっきりしましょう♬
・考えなくてもいいはずの余計なイライラをなくしたい
・新生活のリズムにまだ上手く適応できていない
・子供と接する時間が短くなった分、どうしたらもっと充実した時間になれるか
聞きたいこと・改善したいこと・イライラしないで家族みんなで楽しく過ごせるヒントになれればと思っています♡
第25回”tokaeru “会〜新生活スタート!ママも子供も新しい環境に楽しく適応していくコツ〜.
◆4月23日(日)
メルマガの方でも送らせて頂きましたが、
2年間、みなさまと一緒に作り上げてきた”tokaeru”会
今年度より、リニューアルします!
より地域の方との繋がりを深めた”tokaeru”会が出来るように、スタイルを変え、色々な形の新しい”tokaeru”会に挑戦していきます!!
一緒に”tokaeru”会を作り上げてくれる方大歓迎♡
そんな”tokaeru”会リニューアル第1弾は
★新生活スタート!ママも子供も新しい環境に楽しく適応していくコツ★
4月に入り、新しい生活が始まる方も多いと思います。
人は環境に適応するのに5〜6ヶ月かかるともいわれているんです!
子供によっては学年の半分がドキドキ不安定なこともあるということですね。
仕事も始まり、子供と関わる時間が少なくなる。ママももちろん自分のバランスをとることが必須になります!!
そんな中、子供にどう接していけばいいのか??
第25回”tokaeru”会は、マザーズコーチングオリエンテーション付きで、一緒にお話したいと思います♬
◎子供が朝「行きたくない!」って言ったら?
◎泣いて帰ってきたら?
◎忙しくなってイライラしてしまう
◎家事・仕事のバランスがとれない
◎保育園に行くまでのスムーズな準備の方法ある?
などなど、些細なことからみなさんで情報をとっかえるして、より楽しく過ごせるヒントになればと思います!
日時:2017年4月23日(日)11:15~13:45位(退出自由)
開場:11:15~ ”tokaeru”
・マザーズコーチングオリエンテーション
・フリートーク
・洋服持ち寄り交換会
・自由時間(歌ってもよし!参加者さん同士の交流も♬)
場所:コートダジュール学芸大学西口店
(西口より徒歩30秒、日高屋さんの奥になります)
アクセス:東急東横線 学芸大学駅下車
会費:2500円/1組(ランチ・カラオケ・特別講座込み)
※なるべくお釣りのないようご用意をお願いいたします
※備考:選べるランチ・ワンドリンク付きです
( お子様の飲食代は別料金になります)
身の回りで行き場のないお洋服・おもちゃ・絵本等ございましたら
ぜひ”tokaeru”にお譲りください!!
新しい活躍の場にお届けするお手伝いをさせていただきます♪
お待ちしております!!
♦︎♢♦︎♢♦︎♢♦︎♢重要♦︎♢♦︎♢♦︎♢♦︎♢
洋服の”tokaeru”(譲り合い)は、今年度より参加者同士での持ち寄りのみの交換スタイルに変更となりました。
事務局での事前準備は致しませんので、あらかじめご了承下さい。
“tokaeru”会のコンセプトは譲り合いです
洋服・想い・情報を交換できる交流の場としています。
・お家に行き場のないお洋服・おもちゃ・絵本等で誰かに譲りたい物がありましたら、ぜひお持ちください!
新しい活躍場にお届けするお手伝いをいたします
お持ちいただく際は、ほかの方に譲れるものを(譲る状態で)お持ち下さい
・お持ち頂いた物は、一切の返却はできませんので予めご了承の上、お持ち下さい。
なにか日常の想い・情報をお持ち下さい
そして、他のかたの譲りたい物で気に入った必要なものがありましたら
ぜひお持ち帰り下さい!!
・当日の”tokaeru”会で広げたものはFREEで何点でも何でもお持ち帰りいただけます (バックをご持参下さいね)
お申込みはこちら
めぐろこども食堂×tokaeru
先日けいこオーナーがゲスト出演したラジオでも紹介させて頂きましたが、来月より、めぐろこども食堂×tokaeru もスタートすることが決まりました!!
♢5月18日(木) 上目黒住区センター
♢6月7日(水) 聖パウロ協会
時間:18:00〜20:00
(先着60名 受付は19:00まで)
早い時は15分ほどで完売してしまうこともあるそうですよ!!
参加費:大人 500円 こども 無料
で!美味しいごはんが食べれます♬
前回参加させてもらったのですが、とっても美味しく、おにぎりはおかわりもできて、私も息子も大満足でした♡
なによりメニューを考えなくてもよくて、作らなくてよくて、栄養を考えてくれた美味しいごはんが出てきて、こどものことも気にしなくてもいいって有難すぎます(;_;)♡
お兄ちゃんお姉ちゃんが周りで食べていると、息子もやる気が出るようで、最近食べムラが激しいのですが、ぱくぱく食べてくれました!!
ごはんのあとは、こども達が集まって食後のひとあそび♡
どうなるか今からわくわくしています♬
みなさん、ぜひいらして下さい(๑′ᴗ‵๑)
参加登録はこちらから
〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*
★心と身体のメンテナンス Reset&Start こちら
★お問い合わせはこちら
★tokaeru こちら
★マザーズコーチングHP こちら

渡辺 郁実
柔道整復師 アロマセラピスト
男の子のママ
私は、「身体の外側はもちろん、内側(心)のケアができて、初めて治療ができる」をモットーに施術をしています。
R&Sに来た方が、「ここに来てよかった」とホッと一息つけて、また元気が出てくるような場所になれるように、精一杯施術させて頂きます!!
どうぞよろしくお願いします!
甘えん坊な息子の子育てに奮闘中です!!
毎日の子育てのこと、身体のこと、心のこと。。。
コラムで何かみなさんに役立つ情報があれば幸いです♪