手抜き子育て~子供の自己判断を育てる~
カギを忘れて家に入れず、
サッカーを休むハメになった息子ちゃん…
その時息子ちゃんはどうした??
学校から帰宅した息子ちゃん。
カギは持っていて家には入れた。
ちょうどパパさんも家に居て、自転車のライトをつけてもらった。
今日はその自転車でサッカーに行くのを楽しみにしていた息子ちゃん。
ライトがついてホッとしたのか、そのまま遊びに行ってしまった…
「パパは出かけるからね~」の声も
聞かずに…
そうして、一度は入れたおうちを出ていきました。おうちの鍵も
持たずに…
サッカーにいく時間が近づいたので、帰宅した息子でしたが、
当然パパさんはおらず、鍵を持って出なかった息子ちゃんはおうちにはいれず…
マンションの管理人さんと仲良しの彼は、管理人室の電話を借りて、
私に電話をかけてきました。
「鍵がなくて家に入れない…」
事情を聞き、パパさんに電話。
近所の美容室にいるとのことだったので、
管理人室
まで電話を折り返し、パパのところまで鍵をとりに行くように伝えました。
パパさんのいる美容室に鍵を取りに向かったらしいのですが、
美容室を見つけられず断念した息子ちゃん。
今度は2件隣のお宅から電話が…(;´∀`)
「美容室行ったけど、居なかったよ…」
「違う美容室行っちゃったんじゃない?」
「いや…わかんないけど…」
「もう一回行ってくれば?」
「・・・だって何処かわかんないもん…」
と半ば諦めモードなので、
「サッカー行けなくていいの?日曜日練習試合あるけど?」
と聞くと、
「明日行くから!!」と…
(そういう問題じゃないんだけどな~)と思いながらも
「じゃあ、ママが帰るまで、そこに居させてもらって」
(←よくお世話になっているので、先方も事情をわかってくれている)
と電話を切りました。
私が戻ることも考えましたが、
人の話しを聞かずに行動すると、どういうことが起こるのか
を体感して欲しかったので、あえて…
と言いう理由をつけた手抜き(笑)
帰宅後彼に
「今日は家に入れなくて、サッカーの練習に行けなかったじゃん?
それでどんな気持ちになったの?」
と聞いてみたところ、
「どんな気持ちって?何て言えばいいの?選択肢をちょうだい」
と…
ボキャブラリーが少ないので、確かに何て言ったらいいかわからない可能はある。
でも、
選択肢を与える=模範解答を与える
ことになると思った私はあえて
「なんか思ったでしょ?思ったことそのまま伝えてよ。」
と言うと、
「あ~閉まってる」
・・・(-“-;A …
「他にはどんなこと感じた?」
「サッカー行けないなどうしよう」
・・・(-“-;A …
「ほ、他には?」
「明日は練習に行こう!」
・・・(-“-;A …
「ほ、他には?」
「それくらい」
・・・(-“-;A …
親としては、
サッカー行けなくてくやしかった!
次から忘れないようにしようと思った!
という回答を期待していたのですがね…(-_-;)
まぁそれでも、
●管理人室からママに電話する
●美容室に鍵を取りに行ってみる
●カギがないのでお隣さんにお邪魔する(居場所を確保)
これが自分で考えて行動に起こせたからよしとするか…
たぶん彼は生きていける!(笑)
それにしても、
どんな質問を投げかけても、
あった状況と明日からどうするか?
の回答しか反ってこず、
いい意味でも悪い意味でも
後ろは振り返らない
彼の性格を目の当たりにする出来事でした。
きっと、彼の辞書には
反省と後悔
はないな(笑)
今日も最後までお付き合いくださり、ありがとうございました(^^)
プライベートサロン「心と身体のメンテナンス」
Reset&Start(通称~リセスタ~)
整体やアロマトリートメント、リフレクソロジーの技術でお身体を!!
カウンセリングやコーチングの技術で心を!!
心も身体も元気だと、子育てだって楽しめちゃう❤
ご予約サイト:https://reserva.be/resetstart
お問い合わせ:info@resetstartmam.com
——————————————————
Reset&Start<facebookページ>
https://www.facebook.com/resetstartmam
リセスタmam<facebookグループページ>
https://www.facebook.com/groups/reset.start/
Reset&Start mam<HP/ wordpress>
http://sub.resetstartmam.com/
Reset&Start<HP/アメブロ>
http://ameblo.jp/reset-start/
ふなみず けいこ<facebookページ>
https://www.facebook.com/keiko.funamizu

心と身体のメンテナンスReset&Start トレーナー
13歳・11歳・3歳のママ
シンガー
転勤族の家庭に生まれ、東京・札幌・大阪・アメリカ・仙台・京都と現在までに14回の引っ越しをし、その土地土地で洗礼を受けてきた。
17歳の時、それまで9年間続けてきたバスケットボールを辞め、小さい頃からの夢だった歌手になる決意をする。
高校卒業後は音楽学校に進み、卒業後は歌手として様々なステージに立たせてもらう。
結婚、出産を期に整体師に転職、整骨院、リラクゼーションサロン勤務を経て2009年フリーランスでのセラピスト活動を始める。
2012年、仕事と子育て旦那さんとの関係に疲れ果て精神を病んだことをきっかけにコーチングと出会い学ぶ。
2015年おうちサロン心と身体のメンテナンス「Reset&Start」を開業。
現在はサロンでの施術の他にイベントの企画開催や講座や公演活動、歌手活動も再開し、笑顔のお手伝いをしている。
リセスタトレーナー
トラストコーチングスクールトレーナー
マザーズコーチングスクールトレーナー
ふなみずけいこ
<取得資格>
・田園都市整体協会認定 整体師
・厚生労働大臣認可(医政第742号)全国整体療法協同組合認定 整体師
・日本健康整体普及連盟認定 整体師
・内閣府認証 日本アロマセラピー統合医学協会認定 心理アロマアドバイザー
・日本ライフセラピスト財団認定 コーチ・セラピスト
・MCS認定 マザーズコーチングティーチャー
・TCS認定 コーチ