YDKに 本人が気づいた瞬間
ママ! 私結構YDKだった!!
おしゃれ大好き!
勉強大キライ!
の娘。
試験前でも「勉強してるな~」と親が感じられる程の勉強をしているところを見たことがなかったのですが、今回は違った!!
な、な、なんと!
今回は帰宅後から夜中までずっと勉強してたんですーーーーーーー(ToT)
過保護のカホコは見てたけど(笑)
好きな事があるならそれを伸ばせばいいと思っているので、そんなにうるさく
「勉強」とは言わないのですが、学ぶことは成長すること。
「やったことへの達成感」
みたいなものは味わって欲しいな~と思っていたので、
あの手この手で勉強することの
大切さと、楽しさを伝えてきましたが伝わらず…
スマホが手にくっついてる娘を心配しつつも見守ってきました。(←見守るって親の根気がいるのね…マザーズコーチングありがとう)
まぁ、そんな調子なのでテストの点数も良いわけもなく、友達からも
「Kやばいよ!」
と言われるほど…
それでもJK(女子高生)になりたい彼女。
そんな彼女が今回のテストは13時間勉強した日があったという奇跡!!
しかも「勉強が楽しい」って言ってる奇跡!!
そこには「JKになりたい!」という気持ちだけではなく、勉強したところが試験にでたらスラスラ解けたという「原因と結果」が彼女の中に腑に落ちたからなんだと思うのです。
勉強の仕方がわからないというので、勉強のやり方を教えてくれる塾に行き始めたことは彼女にとって大きいかも。週に1回はコミュニケーションの授業があり、いわゆる「勉強」だけの塾じゃないことも彼女が楽しく通えているところなのだと…
そこできっと「やったことは結果に表れる」を体感できたんだと…
戻ってきたテストも友達にびっくりされるほど…
勉強を怠った教科はね…やっぱりね…そうだよね…
でしたが、「その差」を感じてくれれば、次回へのバネになるのかなって。
「Kって意外とYDKだった!」と本人。
テストの点よりこの言葉を聞けたのが嬉しかったな~
やったことは結果にでる!!
YDK = やればできるこ
だそうです(笑)
注!! 親がこどもにこの言葉は言わないようにね。

心と身体のメンテナンスReset&Start (リセスタ)代表
リセスタトレーナー
TCS認定コーチ
MCS認定シニアティーチャー
シンガー
18歳・16歳・8歳のママ
詳しいプロフィールはこちら