杉並区子育て応援券、ゆりかご応援券事業
※杉並区外の方は現金でもご受講していただけます。
コーチングとはコミュニケーションを学問として体系立てた
【コミュニケーション技術】です。
人と会話をしていて、この人話やすいな、また会いたいなと思う人とはもしかしたら無意識にもコーチングスキルを使えている
「ネイティブコーチ」かもしれません。
そうでなくともきっとコーチング的な関わりは無意識にもしているものです。
その無意識の関わりを人間の脳の仕組みを理解し、普段なにげなくしている子どもとのコミュニケーションを意識することで、子育てももっと面白くなります。
6歳ごろまでに身近な大人とどんな関わり(コミュニケーション)をしたかでほぼ決まると言われている思考パターン。
その思考パターンが良くも悪くも私達の人生に大きく作用しています。
自分のペースでは進まない子育てについイライラし、そんな自分を責めてしまう経験はありませんか?
それも思考パターンのひとつかもしれません。
育児の方法は学びますが、コミュニケーションのとり方を学ぶ機会はほとんどないですよね。
コーチングコミュニケーションは子育てだけではなく、パートナーや職場での人間関係にも活かせる学問なので、
この機会に一緒にコミュニケーションについて考えてみませんか?
<こんな方がご受講くださってます>
□子育てに不安がある
□ついイライラしてしまう
□もっと楽しんで子育てがしたい
□育休産休中のスキルアップに
□コーチングに興味がある
【開催日時⓵】
日時:毎月第1火曜日 11:00〜12:00
場所:おやこカフェほっくる(http://suginamimama.com/)
対象:就学前の子供の親
料金:1回2000円 応援券利用可・現金受講可
定員:8名
【開催日時⓶】
日時:毎月第2,4火曜日 11:00〜12:00
場所:ご自宅オンライン(オンライン会議システムZoom使用)
対象:就学前の子供の親
料金:1回1,500円 応援券利用可・現金受講可
定員:8名
随時都内各区の子育て利用券の申請を行う予定です。